新着情報
-
BeReal Meeting
2025.06.18 イベント企業の「ホンネ」学生の「ホンネ」を語り合う交流会
働くってどんな感じ?仕事とプライベートのバランスは?仕事について、働くことについての「疑問」を社会人にお話してみよう。
BeReal Meetingに参加します。当社は7月10日に参加します。
https://bereal-meeting-2025.my.canva.site/ -
全国知識製造業会議
2025.03.28 イベント2025年4月18日(金)10:00~18:00、東京都立産業貿易センター浜松町館4F展示室で開催される全国知識製造業会議に出展します。
知識製造とは、知識と知識の組み合わせによって新たな知識をつくりだすこと、そして新たな知識によって未解決の課題を解決することです。
弊社のものづくりの知識で課題解決に貢献します。 -
都留市合同就職面接会
2025.03.05 イベント3月9日(日)に開かれる都留市合同就職面接会に参加します。
都留市とハローワーク都留の共催で、市内企業が参加する合同就職面接会を開催します。会場では各企業のブースにて、企業説明や面接を行い求職者と企業のマッチングをサポートします。
社会人、大学生(令和7年3月大学等卒業予定者)どなたでもご参加いただけます。説明を聞いてみたいだけの方も歓迎です!
-
石こうリサイクル工房
2025.01.09 イベント12/21(土)に「石こうリサイクル工房」と題し、弊社にて地域イベントを開催しました。
本イベントは山梨県内の学生が参加するMiraiプロジェクトとして開催し、山梨大学の学生が企画運営を行いました。子ども向けのワークショップから大人も楽しい工場見学まで幅広く企画し、参加した皆様に楽しんでいただけました。
場所:有限会社モールドモデル
(〒402-0025 山梨県都留市法能宮代1087-3)
※現地にて集合・解散
日時:12月21日(土)12:30~16:00 随時受付
参加費:無料 -
たんきゅうおとなずかん
2024.08.31 イベント「つるラボ」で小学生向けに弊社工場にてものづくり工場潜入イベントを実施します。我々が目指す「教育+地域創生+生きがい」の仕組みを体現します。以下引用ー
たんきゅうおとなずかん スタート!
はたらくおとなを探究する、「たんきゅうおとなずかん」がスタートします!
記念すべき第1弾は、都留市のものづくり会社「モールドモデル」。
副社長自ら工場を案内してもらったり、お仕事の話を聞いたりしながら、「自分たちならどうする?」について考えてみます。
-
OPEN FACTORY
2024.07.23 イベント夏休みオープンファクトリーを開催します!あの工場って何やってるの?!石膏鋳造って何?夏休み中の子供たちや就活中の学生から大人まで大歓迎!!詳細は以下の通りです!
工場見学会は8月23日(金)13時から随時開始します。
非常に珍しい石膏型を使った鋳造の工程をご見学いただけます。
ものづくり体験ではお持ち帰りいただけるチョークを作りますので、ぜひご参加ください。※事前の予約は必要ありません。
※駐車場有り -
Miraiプロジェクトに参加しています
2024.06.26 イベント弊社では未来計画研究社様のMiraiプロジェクトに参加し、山梨大学の学生と石膏の再利用について研究しています。原則隔週木曜日に研究活動を行っています。進捗についてはnoteで発信します。
次回は6/27(木)山梨大学で活動します。有志でのご参加も大歓迎です。