山梨県で石膏鋳造試作,金型不要の試作品なら有限会社モールドモデル

  1. Home>
  2. こんな困ったを解決

こんな困ったを解決

こんなご要望にお応えします!!
〜開発技術者の「困った」役立つ石膏鋳造のソリューション〜

開発試作/量産試作

量産品と同等の試作品を作りたい

モールドモデルの石膏鋳造では、ダイカスト用のインゴットを使用した鋳造にも対応しており、 量産時と同等品質の試作品を製作できます。これにより、機能性と外観形状を同時に評価することが可能です。 また、金型と異なり、型の改修が容易なため、開発試作段階での設計変更や改良にも柔軟に対応できます。

実績製品

ヒートシンク、電池ケース、バルブボディ、工作機アーム、二輪変速機など

ポイント

初期段階で量産品質を評価可能。設計変更にも柔軟対応。

オーダーメイド製作

異形状の製品(小ロット)や展示品(マーケティングサンプル)が欲しい

石膏鋳造では、アンダーカットや抜き勾配ゼロなど、金型では困難な形状も本製品として製造でき、意匠部品や複雑機能部品のオーダーメイドに適しています。また、削り出し試作品をマスターモデルとして精密に転写し、石膏型を作成して鋳造複製することで、複数個を短納期で製作できます。

実績製品

自動車内装部品、特殊形状ヒートシンク、ギア、意匠部品、テストピースなど

ポイント

カスタム仕様の本製品を小ロットで市場投入できる。医療機器・研究用機材・特殊車両部品など、ニッチ領域での小ロット本生産に最適。

廃盤部品複製

金型が現存していない部品や旧型式のサービス部品を複製したい

需要の少なくなり既に金型を処分してしまった部品でも、現物や製品データがあれば、石膏鋳造による複製が可能です。 イニシャルコストの大きい金型は不要で,低コストかつ短納期で製作を実現します。

実績製品

補給部品、復刻製品、リバースエンジニアリングなど

ポイント

POINT廃盤部品の補修や復刻に有効。ミニマムな設備投資で対応可。